TOP体感ツアー参加者の声 > 2019年11月23日 Fm yokohama 84.7 presents 海とアートと半島時間体感ツアー 参加者の声

2019年11月23日 Fm yokohama 84.7 presents 海とアートと半島時間体感ツアー 参加者の声

横須賀の東側も西側も行けて、知らなかった場所に沢山行けたので良かったです。
(20代女性)

乗り換えが面倒だけど一時間ちょっとでいける!
野菜美味!しらす美味!
意外に山が多く、自然豊か。
美術館、やっぱり素敵。
ちょっと住みたい、というかいいとこじゃん、横須賀。

引退後の終の棲家候補の一つにしました。
(知人と参加の50代男性)

海産物だけではなく
農産物にも力をいれている所を始めて知りました。
(40代女性)

すかなごっそで売っている野菜の種類が豊富で、これまであまり印象が強くなかった農業は、個人的には発見だった。

新鮮な野菜を安く買えるのは魅力的。
(30代男性)

次は晴れて日に宿泊して、ゆっくり横須賀を満喫したいです。
(40代女性)

とても楽しい一日をありがとうございます。わたしが1番印象に残ったのはshoku yaboさんです。その土地を好んでメッセージを発信していて素晴らしいと思いました。美術館もまた訪れてみたいと思いました。ありがとうございました。
(40代女性)

横須賀美術館はその収蔵品や企画センス、立地含め非常に評価の高い美術館として知られています。横須賀の文化発信の一拠点としてもっと評価されていいと思いますし、もっときちんと紹介頂きたいと思いました。

何よりもっときちんと見る時間がほしかった!!!

苦言を書き連ねましたが、ツアーが終わってから少々時間も経ち、自分の中で「横須賀が」とても素敵な町だと感じられる良い機会だっただけにすごく惜しかったな~って言う点があぶり出されたような感じです。

猿島に行けなかった事に関しては、参加者の安全を配慮した英断だったと思い、安全意識の高さに好感を持てました。

今後も素敵なツアーをひらかれて、移住希望者を開拓されますことをお祈りいたします。

(知人と参加の50代男性)

▲ TOP